CREATIVE LIFE ~今ここを生きる~ 0=∞=1

自分を決めつけるがんじがらめの人生から、常に今ここ再出発できる CREATIVE LIFEを創っていきましょう

ゴミを買う

こんばんは。

 

ここのところ友人たちのお誕生日が続いています。

 

その中で毎年お誕生日のお祝い会を開いている

メンバーが2人おりまして。

お料理上手なひとりがいつも自宅に招いてくれ、

手料理と食後のデザートとしてケーキを食べ、

主役にプレゼントをあげるのが恒例となっています。

 

 

私はというと、毎年、

「もう贈り物はいらないから。

 こうして集まっておしゃべりするだけでいいよ」と、

私へのプレゼントは事前に辞退しておくのですが。

 

友人からは

「プレゼントをするのが好きなのだから、好きにさせてー」

と言われます。

 

贈り物好きの人は多いですね。

それを否定するつもりはありません。

 

お店に行って思うのは、

特に日本はほんと商品の種類が多いなと。

なんでこんなにたくさんの種類をつくる必要があるのでしょう。

日本人のサービス精神なのでしょうか。

 

そして当然

店頭の売れ残った商品はいずれ処分されることになりますね。

 

食べ物だけではありません。

大量のモノが捨てられる運命にあります。

すべてがゴミと化します。

 

消費者も、

買って、

使って(あるいは使わずに)、

捨てて

の繰り返し。

 

ゴミを減らすには、買わないのが一番ですが

自分ですべてを作れるわけではないので

まったくモノを買わないわけにはいかないでしょう。

 

私はせめて、

1.買い物に行く回数を減らす

2. 本当に必要か2,3日おいてみる

3.他で代用できないか考えてみる

4.または借りる(レンタルを利用する)

を実行しています。

 

モノを買わないと(売れないと)経済が滞る、

という主張もあります。

 

ですが、今の地球環境を考えたら

もうそのようなことを言っている場合では

ないのではないでしょうか。

 

便利なモノの開発で人々の暮らしは豊かになりました。

だけど、人間の体を快にするものを開発し続けた結果、

もう、モノは飽和状態。

環境破壊はすさまじい。

 

安易にモノを買ってしまうのは

心が満たされていないからかも。

ですが、いくらモノを手に入れても

心が完全に満たされることはありません。

 

自分が本当に欲しいモノは何でしょう。

それはきっと物体であるモノではないのでは。

 

相手へのプレゼントも

贈りたい気持ちはどこからきているのでしょうか。

 

ぜひ、考えてみてください(^^)/